
写真:写真AC
こんにちは!水音です。
今日は、安いのにテンション上がる、Amazonで買える「大人買いしたいおすすめ駄菓子」を5つご紹介します。
突然ですが、皆さんは駄菓子って好きですか?
私は大大大好物です!
駄菓子の長所というと、やっぱり何といっても「お手軽さ」と「安さ」ですよね。
お金がない子どもでも買えるというのはもちろんですが、大人になってからまとめ買いを楽しむハードルが低い、というのも嬉しい点です。
今回おすすめする「大人買い駄菓子」の選定条件として、
・Amazonで買える
・Primeで送料無料
・私が好きで実際購入したことがあり、テンションが上がったもの
この辺りを気にしつつ選びました。
それでは早速、ご紹介していきます!
おやつカルパス(50本×2箱) 1280円(税込み)
1つめは、おやつとしてもおつまみとしても優秀な「おやつカルパス」!
個人的には、一番おすすめ度の高い駄菓子です。
なぜかというと…実は、カルパスは「食材」としても活用できるからです。
例えば刻んでおにぎりやチャーハンに混ぜたり、チーズと一緒にパンに乗せてピザトーストにしたり…とにかく便利です。
おやつカルパスは少量ずつ密封してあるので、使いたい分だけ使えるのも嬉しいところです。
ヤガイ 激辛カルパス(21g ×10袋) 1080円(税込み)
ヤガイのカルパスからもう1つ。
激辛好きにはたまらない「激辛カルパス」です。
こういう駄菓子って、激辛とか辛口って書いてあっても全然辛くないこと結構ありますよね。
でもこれは違いました。
ちゃんと辛い!そしておいしい!!
残念ながら店舗ではあまり見かけないので、そういう意味でもAmazonでの大人買いをおすすめします。
すぐる ビッグカツ スペシャルソース味(1枚×30袋) 972円(税込み)
3つめは、ほのかなカレー風味がおいしい「ビッグカツ」。
別の会社からも似たような商品が出ていますが、個人的には圧倒的に「すぐる」のビッグカツが好みです。
こちらもサンドイッチに挟んだり葉野菜で巻いたりと食事にも活用できるので、30袋なんてあっという間!
超オススメです!
▼ビッグカツを使ったレシピはこちら▼
【レシピ】簡単で美味しい! 駄菓子「ビッグカツ」を使ったアレンジレシピ2つ
おやつカンパニー ベビースターラーメンチキンミニ(23g×30袋) 963円(税込み)
おやつカンパニー ベビースターラーメンチキンミニ 23g×30袋
4つ目は、もんじゃ焼きの具材としても人気の「ベビースターラーメン」。
ちまちま食べるのにぴったりで、個人的に作業中につまむお菓子としても重宝しています。
もんじゃ焼きのほか、炒飯に混ぜ込んだり、サラダのトッピングとして使うのもおすすめ!
とりあえず家に置いておきたい、というお菓子の1つです。
宮田製菓 ミヤタのヤングドーナツ(4個入り×20袋) 1230円(税込み)
最後は、甘い駄菓子ならこれ!という「ヤングドーナツ」。
安いのにしっとりとしていてクオリティも高く、たまに無性に食べたくなります。
Amazonだとちょっと高めですが、送料無料で20個届けてくれるならまあありかな?というギリギリのライン。
普段、私は甘い駄菓子はほぼ買わないんですが、このヤングドーナツだけは別!ということで5選に加えてみました。
店舗で買うのもいいですが、Amazonだと「届けてくれる」という特別感がありますよね!
1人暮らしだと生活が単調になりがちなので、たまにはこういう「小さな幸せ」を作っていくことも大切です。
1000円前後で思った以上に幸福感を得られるので、ぜひ気に入った駄菓子で試してみてください♪