
写真:水音
こんにちは!水音です。
今回は「貯金したいので食費1ヶ月1万円生活やってみた」 30日目をご紹介します!(※簡単なレシピあり)
▶1日目 ▶2日目 ▶3日目
▶4日目 ▶5日目 ▶6日目
▶7日目 ▶8日目 ▶9日目
▶10日目 ▶11日目 ▶12日目
▶13日目 ▶14日目 ▶15日目
▶16日目 ▶17日目 ▶18日目
▶19日目 ▶20日目 ▶21日目
▶22~23日目 ▶24日目
▶25日目 ▶26日目 ▶27~28日目
▶29日目
まずはルールをおさらいしておきます。
<ルール>
・期間:2020年1月19日~2020年2月18日
・今家にある食材は1万円に含めない。
・外食は含めないけど控える。
・水道光熱費、飲料水は含めない。
・そのほかは、基本的にすべて(これから買うお米含む)1万円から出す。
→現在の残金:644円
それでは、30日目スタート!!
今日の朝ごはん兼お昼ごはんは「キャベツの豚ひき肉、生姜のスープ」と「パン耳」

写真:水音
今日の朝ごはん兼お昼ごはんは、昨日の残りの「キャベツの豚ひき肉、生姜のスープ」と「パン耳」にしました!
パン耳はイベント料理を作った際に出たものを冷凍してたものです。
ようやく少なくなってきました!
ちなみに、並べてマヨネーズをかけて焼いただけですw
スープは、昨日作った残り!
1人暮らしだと、スープ類は多めに作るとほぼ確実に余るので、次のごはんがラクでいいですね♪
晩ごはんは「鶏むね肉とキャベツ、もやしの鍋」と「ご飯」

写真:水音
晩ごはんは、キャベツともやしを中心とした鍋にしました!
具材:キャベツ、もやし、鶏むね肉、舞茸
味つけ:鶏がらスープの素、生姜(昨日の残りを千切りにしたもの)、鷹の爪
つけだれ:ポン酢、柚子胡椒
こんな感じです!
入れ方が雑ですみません…。
でも1人暮らしの鍋なんて大抵こんなもんですw
味はおいしいので良しとします!←
今日は買い物はしてないので残金は変わらずです。
残りあと1日! ラストスパート!!
それではまた次回!
現在の残金:132円 / 残りの日数:1日
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。
ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡