
写真:水音
今回は、「貯金したいので食費1ヶ月1万円生活やってみた」20日目です!
(※簡単なレシピあり)
▶1日目 ▶2日目 ▶3日目
▶4日目 ▶5日目 ▶6日目
▶7日目 ▶8日目 ▶9日目
▶10日目 ▶11日目 ▶12日目
▶13日目 ▶14日目 ▶15日目
▶16日目 ▶17日目 ▶18日目
▶19日目
まずはルールをおさらいしておきます。
<ルール>
・期間:2020年1月19日~2020年2月18日
・今家にある食材は1万円に含めない。
・外食は含めないけど控える。
・水道光熱費、飲料水は含めない。
・そのほかは、基本的にすべて(これから買うお米含む)1万円から出す。
→現在の残金:2016円
それでは早速、20日目スタートです!
朝ごはんは「あおさ入りナンもどき」と「ベーコン入りスクランブルエッグ」

写真:水音
ナンもどきは、6日目に作ったものと同じ作り方。これにあおさを加えたものです。
◆「ベーコン入りスクランブルエッグ」の作り方
1 シソは千切り、ベーコンは好みのサイズに切ります。

写真:水音
2 フライパンに油をひき、先にベーコンを炒めます。

写真:水音
3 ベーコンがこんがりしたら、溶き卵にシソ、本だし、醤油を加えたものを流し入れて混ぜ、完成です!

写真:水音
野菜は、昨日作ったごま油と塩で和えたキャベツの残り。
ご飯を炊くのが面倒な時は、このナンもどきが大活躍です♡
晩ごはんは「鶏むね肉のから揚げ甘辛味」と「中華風スープ」

写真:水音
こちらはお昼に仕事で作ったもののアレンジなので作り方の詳細は省きますが、
鶏むね肉で作ったから揚げに醤油、砂糖、酢、ゴマ、水、豆板醤、にんにく、水溶き片栗粉を混ぜて加熱したものに絡めてシソで巻いています。

写真:水音
先日購入して水を入れたボウルで保存しているシソ、まだまだあります(笑
今日は買い物はしていないので、残金は変わらずです。
それではまた次回!!
現在の残金:2016円 / 残りの日数:11日
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。
ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡