
写真:水音
こんにちは!水音です。
今回は、「貯金したいので食費1ヶ月1万円生活やってみた」11日目です!
(※簡単なレシピあり)
▶1日目 ▶2日目 ▶3日目
▶4日目 ▶5日目 ▶6日目
▶7日目 ▶8日目 ▶9日目
▶10日目
まずはルールをおさらいしておきます。
<ルール>
・期間:2020年1月19日~2020年2月18日
・今家にある食材は1万円に含めない。
・外食は含めないけど控える。
・水道光熱費、飲料水は含めない。
・そのほかは、基本的にすべて(これから買うお米含む)1万円から出す。
→現在の残金:5531円
それでは早速、11日目スタートです!
朝ごはんは、「納豆」「ごはん」「中華風スープ」!
納豆はそのまま、ご飯は冷凍していたものを使用します。
……ここでご飯(お米)がなくなりました。
今日か明日あたり買いに行ってきます。
中華スープは、昨日も使用したポントクックを使います。

写真:水音
▲これです。
◆材料
・もやし 2掴みほど
・ねぎ 好みで
・水、コンソメ、塩コショウ
・ポントクック 1かけ
・卵 1個
・一味唐辛子 好みで
◆作り方
1 鍋に水を入れて沸騰させ、もやしとねぎ、コンソメ、塩コショウを加えて加熱します。

写真:水音
2 ポントクックを加えて溶かします。
3 溶き卵を加えて、卵が良い感じに固まったら完成です(一味はお好みで)!
あとは納豆とご飯を用意して、いただきます♡

写真:水音
忙しい朝に魚介の出汁が効いたスープが食べられるなんて最高です!
ポントクックはまだあと6かけあるので、今後もちょこちょこ登場する予定です。
今日は昼から外出(仕事)して変な時間にお昼を食べた関係でおなかがすかず…夜は食べてません^^;
買い物もしていないので、残金も変わらずです。
なので以上!!
それではまた次回!!
現在の残金:5531円 / 残りの日数:20日
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。
ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡