こんにちは( ´ ▽ ` )
先日レシピブログの「フーディストアワード2020」モニタープレゼント企画で、こんな気になる商品をいただきました。ブルボンの簡単クッキングシリーズ「のせるだけシート スライス生チョコレート」「のせるだけシート スライス生チョコレート とちおとめショコラ」!!
これ、一見スライスチーズに見えますが、実はスライスチーズのような形状の生チョコレートなんです。
外装もですが、中身も1枚1枚包装されていてスライスチーズそのもの!!
(写真を撮り忘れてしまいましたが、本当に、本当にあのままを想像してください!)
実はスーパーでも何度か見かけて気になってたのですが、「え、チーズなの? チョコなの? チョコ味のチーズ??」なんて考えている間になくなってしまって買えなかったのです…。
これ、見たときから買ったらやってみたい!と思ってたことがあって。
それが今回ご紹介する「スライス生チョコレートde簡単ロールサンド」です。
ロールサンドに生チョコを塗ろうと思ったら、チョコを溶かして生クリームを加えながら練り混ぜて…という作業が必要なんですが、これならなんと乗せるだけ!簡単!!
ジャムと一緒に巻いたら絶対おいしい…。ということで、早速作ってみました。
◆「スライス生チョコレートde簡単ロールサンド」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料(1人分)
・食パン(サンドイッチ用) 2枚
・「スライス生チョコレート」 1枚
・「スライス生チョコレート とちおとめショコラ」 1枚
・マーマレード 大さじ1
・りんごジャム 大さじ1
・チャービル 飾り用に適量
◆作り方
1 食パンの耳を切り落とします。
(画像は食パン3枚ありますが、多かったので最終的に2枚分に減らしてますw)
2 1にそれぞれ別のジャムを塗り、マーマレードの方に「スライス生チョコレート」、りんごジャムの方に「スライス生チョコレート とちおとめショコラ」を乗せ、くるっと巻いてラップで密封して冷蔵庫で10分ほど放置します。
3 各4等分にしてお皿に並べ、(あれば)周囲にチャービルを飾れば完成です!
* * * * *
マーマレード×「スライス生チョコレート」はオランジェット風のほろ苦さで大人の味!
りんごジャム×「スライス生チョコレート とちおとめショコラ」はいちごとりんごの程よい甘酸っぱさがとってもよく合います♡
甘くなりすぎるかなーと一抹の不安があったのですが、食パンに程よい塩気があるのでちょうどいい塩梅に仕上がりました。
とちおとめショコラ、色がピンクだと見た目でも違いを楽しめてよりいいかなーと思いましたが、ブルボンさんいかがでしょう?笑
でも朝食やおやつ、お弁当などいろんな場面で活躍しそう!!
この「のせるだけ スライス生チョコレート」を見かけたら、ぜひ作ってみてくださいね♪
この「ソロ活LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=月乃雫 @tukinosizuku101
レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中!