グラタンを作る過程で一番大変なのは、ホワイトソース作り。
小麦粉とバターを練って牛乳で伸ばしていくのですが、慣れないとダマになったり焦げたりと失敗しやすく、おまけに混ぜ続けないといけないため体力もいります。
また、コンロが1つしかない場合、手間だけでなく時間もかかっちゃいますよね。
そこで今回は、面倒なホワイトソース作りをショートカットできる、「ミラノ風簡単グラタン」の作り方をご紹介します!
(画像では分かりづらいですが、ミートグラタンではありません 笑)
◆「ホワイトソース不要!ミラノ風簡単グラタン」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・マカロニ 100g
・玉ねぎ 1/2個
・バター 15g
・塩コショウ 少々
・小麦粉 大さじ1
・牛乳 200㏄
・コンソメ 大さじ1/2
・バター(お皿に塗る用) 5g程度
・ミートソース(市販品でOK) 大さじ3~5
・ピザ用チーズ 1つかみ程度
◆作り方
1 マカロニを沸騰したお湯で茹でます。
2 櫛形に切った玉ねぎと1をバター、塩コショウで炒め、小麦粉、牛乳、コンソメを加えてさらに炒めます。
3 バターを塗った耐熱皿に②を入れ、温めたミートソース、ピザ用チーズを乗せてトースターで焼けば完成です!
* * * * *
私は作り置きしていたミートソースが余っていたのでそれを使っていますが、もちろん市販のミートソースでOKです。
ミートソースは必ず温めてから加えてください。冷たいままかけると、チーズはこんがりしてるのに中が冷たい…なんてことになるかも。
この作り方ならバターの使用量を減らせるので、カロリーも出費も減らせて一石二鳥!
これなら、グラタンを作るハードルも下がりますね♪
この「ソロ活LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=月乃雫 @tukinosizuku101