朝ごはんの定番「納豆」は、日常的に食べるものだけにレパートリーがたくさんほしいところ。SNSなどネット上でも、さまざまな組み合わせが紹介されていますよね。
そこで今回は、筆者のお気に入りの組み合わせ「納豆×クレソンごはん」の作り方をご紹介します!
クレソンは香りが強い野菜なので、納豆の臭みが中和され、とっても食べやすくなりますよ♪
クレソンにはβカロテン、ビタミンA、ビタミンC、カリウムなどの栄養が豊富に含まれているので、栄養価もグッとアップします!
◆「納豆×クレソンごはん」の作り方
◆材料
・ご飯 お茶碗1杯分
・納豆 1パック(たれ、からし含む)
・クレソン 1束
◆作り方
1 クレソンを食べやすく刻んでおきます。
2 納豆にタレ、からしを入れて混ぜ、1を加えてさらに混ぜます。
3 ご飯に乗せれば完成です!
* * * * *
クレソンのシャキシャキ感と爽やかな香り、納豆特有の風味をからし入りのタレがうまくまとめ上げてくれます。
どちらもクセが強いからこそ、片方の風味を殺すことなくどちらも程よい味わいに。想像以上に食べやすい味なので、単体では苦手…という人もぜひ一度試してみてください♪
この「水音LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=水音