野菜をたっぷり摂りたいけど、あっさりしすぎた食事では満足できない…
そんなときは、肉や魚介類なしでもおいしく仕上がる「野菜たっぷりアヒージョ風炒め」がオススメです!
ポイントとなるのは、食感が魅力のれんこんとうまみの宝庫であるプチトマト。
この2つを入れることで、野菜だけとは思えない満足感を生み出すことができます。
◆「野菜たっぷりアヒージョ風炒め」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・れんこん 1パック
・長ねぎ 1/2本~1本
・エリンギ 2本
・プチトマト 5~8個程度
・にんにく(チューブ) 4㎝程度
・オリーブオイル フライパンにひとまわし
・塩コショウ 少々
◆作り方
1 れんこん、ねぎ、エリンギを食べやすいサイズに切ります。
2 フライパンにオリーブオイル、にんにく、1を入れて炒め、塩コショウで味付けします。
3 火が通ったらプチトマトを加え、皮が弾けてプチトマトの風味が回ったら完成です!
* * * * *
にんにくとトマトってどうしてこんなに合うんでしょうね…! 箸が止まらなくなりそうです!!
ちなみにトマトに含まれるリコピンは、加熱することで吸収率が大きくアップします。リコピンには抗酸化作用など嬉しい効果がいっぱい! ぜひとも積極的に摂りたいですね♡
この「水音LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=水音