こんにちは!水音です。
今回は、これからの季節にぴったりな、生姜でさっぱりと仕上げる「ぶっかけそば 生姜尽くし納豆乗せ」の作り方をご紹介します!
暑くなってくると、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね。でも栄養面も考えないと、体力が落ちて夏バテする羽目になってしまいます。
そこで納豆や生姜、ねぎといった手軽に加えられるもので、少しでも体に良いものを取り入れましょう!
◆「ぶっかけそば 生姜尽くし納豆乗せ」の作り方
◆材料
・そば 1人分
・納豆(たれ含む) 1パック
・ガリ 好みで
・生姜チューブ 3㎝程度
・ねぎ 好みで
・水(茹でる用) 適量
・めんつゆ 適量
◆作り方
1 納豆、刻んだガリ、生姜チューブ、納豆のタレを混ぜる。
2 そばを茹でて冷水で洗い、器に盛ってねぎ、1、めんつゆをかければ完成!
* * * * *
ガリの程よい甘酸っぱさが良いアクセントになって、納豆特有の臭みも軽減されます。
納豆のねばねば効果でつるっと体に入りやすく、夏場だけでなく食欲がない日にもぴったり♪
ぜひ試してみてくださいね。
この「水音LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=水音