こんにちは!月乃雫です。
今回は、きな粉で作るお手軽な和菓子「きなこ棒」の作り方をご紹介します!
きな粉って、何かで必要になって購入しても、意外と余りがちですよね。気づいたら賞味期限が…なんてことも結構あります。
そうなる前に、お菓子を作ってみてはいかがでしょうか?
材料たった2つで、おいしい和菓子ができますよ♪
◆「きなこ棒」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・きな粉 100g
・黒蜜(蜂蜜でもOK) 100g
・きな粉(まぶす用) 適量
◆作り方
1 きなこと黒蜜を混ぜて、固いペースト状にします。
2 ラップの上にきなこ、1、きなこ、ラップの順に重ね、平らに潰して縦長に切ります。
3 適当にねじれば完成です!
* * * * *
もっちりとしていながら少しシャリシャリとしたきな粉の食感が独特で、クセになります♡
休日のおやつにぜひ作ってみてくださいね♪
この「ソロ活LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=月乃雫 @tukinosizuku101