こんにちは!水音です。
今回は、豆苗とキャベツをたっぷり使った「豆苗とキャベツ、鶏ひき肉の餃子」の作り方をご紹介します!
野菜とお肉を包んで焼くだけなのに、餃子って本当に食欲をそそるメニューですよね! 野菜はあんまり…という人でも、餃子に入っていれば好き!という人も多いのではないでしょうか?
カット野菜として売られている千切りキャベツを使用すれば、”野菜たっぷり”のハードルも下げられますよ♪
◆「豆苗とキャベツ、鶏ひき肉の餃子」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・千切りキャベツ(市販) 1袋
・豆苗 1/2袋
・鶏ひき肉 150g
・鶏がらスープの素 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・醤油 小さじ1
・酒 小さじ1
・餃子の皮 食べたい分
◆作り方
1 塩もみして絞ったキャベツ、刻んだ豆苗、鶏ひき肉、鶏がらスープの素、ごま油、醤油、酒、にんにく、生姜を混ぜ合わせます。
2 餃子の皮で包み、ごま油で焼けば完成です!
* * * * *
野菜をたっぷり入れることで水分量が増えるので、簡単にジューシーに仕上がります。
ちなみに、ある分だけ包んで焼く前の状態で冷凍保存しておけば、そのまま通常通り調理するだけでおいしい餃子が食べられて効率的ですよ♪
この「水音LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=水音