こんにちは!水音です。
今回は、エバラ食品の「プチッとうどんの素」を使った「鶏唐揚げの和風おろしがけ」の作り方をご紹介します!
カリッと揚げたから揚げをサッパリといただくには、やっぱり和風味!
市販の「プチッとうどんの素」を使えば味付けも一瞬です。シソを乗せることで、より爽やかさが増します。
ご飯との相性もばっちり♡
◆「鶏唐揚げの和風おろしがけ」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・鶏もも肉
・酒、塩コショウ 適量
・片栗粉 まぶす分
・プチッとうどんの素 和風おろし 1つ
・シソ 2~4枚
◆作り方
1 鶏もも肉に酒をもみ込み、塩コショウ、片栗粉をつけて弱火~中火で揚げ焼きにします。
2 食べやすく切り、器に盛って「プチッとうどんの素 和風おろし」をかけてシソの千切りを乗せて完成です!
* * * * *
大根おろしから作るとなると、洗い物も増えて結構大変。
でもこの「プチッとうどんの素」なら元々大根おろしが入ってるので、絡めるだけで簡単に和風おろし味に。食事作りもはかどりますね!
さっぱりとしてておいしい~♡
この「水音LIFE」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
文=水音