こんにちは!水音です。
今回は、挟んで焼くだけでできる「明太チーズのはんぺん挟み焼き」の作り方をご紹介します!
魚のうまみがぎゅっと詰まった「はんぺん」。
調理が簡単でおいしい上お財布にもやさしい優秀な食材です。
はんぺんはいろんな料理に使えますが、その中でも「挟み焼き」は作りやすいオススメメニュー!
チーズを挟むことで崩れるのも防げます。
◆「明太チーズのはんぺん挟み焼き」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・はんぺん 1枚
・スライスチーズ 1枚
・辛子明太子 1本
・シソ 1~2枚
・ごま油 適量
◆作り方
1 はんぺんを平行に2枚にスライスします。
2 間にとろけるスライスチーズ、刻んだ明太子、シソを乗せます。
3 フライパンでチーズがとろけるまで焼けば完成です!
* * * * *
表面は香ばしく中はふわっとしたはんぺんに、明太子とチーズのうまみ、シソの香りがとってもよく合います♪
ほかにもカレーやベーコン、ハムなどを挟むのもオススメです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。
ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡