
写真:水音
こんにちは!水音です。
今回は、野菜がたっぷり摂れる「ごぼう&人参のカレーハンバーグ」の作り方をご紹介します!
日々を健康に暮らすために積極的に摂りたい「野菜」。
でも、調理方法が炒め物やサラダ、スープに偏ってしまいがち…なんて人も意外と多いのではないでしょうか?
そんな時は、ハンバーグに野菜を混ぜ込むのがオススメ!
中でもごぼうやにんじんは入れると風味が良くなるので、肉自体もおいしくなりますよ♪
「ごぼう&人参のカレーハンバーグ」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・豚ひき肉(もしくは合いびき肉) 150g
・にんじん 1/2本
・ごぼう 1/2本
・パン粉 1つかみ
・牛乳 大さじ1
・卵 1個
・塩コショウ、カレー粉 好みで
◆作り方
1 豚ひき肉、人参(みじん切り)、ごぼう(ささがき)、パン粉、牛乳、卵、塩コショウ、カレー粉を粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
2 形成してフライパンで焼けば完成です!
* * * * *
野菜をたっぷりと加えることで肉と野菜両方の出汁が合わさり、自然と奥深い味わいに。
ごぼうのささがきを加えることで食感も良くなります。
野菜不足になりがちでもっと野菜を摂りたい…という人にもオススメ!
ぜひ作ってみてくださいね♪
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。
ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡