こんにちは!水音です。
今回は、ミートソースでご飯がすすむ「豚こま唐揚げとクレソンのミートソース炒め」の作り方をご紹介します♪
ミートソース=パスタソースという認識をしがちですが、実は炒めものにも便利です。
ソース自体に肉や野菜が入っている上うまみも強いので、一気に豪華な仕上がりに♪
「豚こま唐揚げとクレソンのミートソース炒め」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・豚こま肉 100g~150g程度
・酒 大さじ1
・塩コショウ 少々
・片栗粉 肉にまぶす分
・クレソン 1束
・ミートソース 1/2缶程度
◆作り方
1 豚こま肉に酒、塩コショウをもみ込み、片栗粉をつけて油で揚げます。
2 ざく切りにしたクレソンと①を炒め、ミートソースを加えて絡めれば完成です!
* * * * *
缶詰やパウチに入ったパスタソースは長持ちするので、買い置きしておくと料理に役立ちます。
ミートソース以外に、バジル系やオイル系もオススメ!
ぜひいろんな料理に活用してみてください♪
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください♡
調理、文=水音