こんにちは!水音です。
今回は、ベーコンが香ばしい「ベーコン、エリンギ、ねぎの炒めもの」の作り方をご紹介します!
簡単な炒めものって、何だかんだでレパートリーがあると重宝しますよね。
そんな時にベーコンやハム、ソーセージがあると、一気に食べごたえがアップします!
野菜やきのこは基本的に何でもOKですが、今回は家にあった「エリンギ」と「ねぎ」と合わせてみました♪
「ベーコン、エリンギ、ねぎの炒めもの」の作り方
それでは早速、作り方を見ていきましょう!
◆材料
・ベーコン(スライス) 軽く1つかみ分程度
・エリンギ 大きめ1本
・ねぎ 3~4本
・塩コショウ 好みで
・ごま油 大さじ1/2程度
◆作り方
1 ベーコン、えりんぎは食べやすい短冊状に、ねぎは3~4㎝程度の長さに切ります。
2 フライパンにごま油をひき、ベーコンを炒めます。
3 こんがりしたらエリンギを加えて炒め、火が通ったらねぎを加えて再度さっと炒めます。
4 塩コショウで味付けして完成です!
(付け合わせはわさび菜にしました!)
* * * * *
ベーコンは塩気やうまみが強いので、シンプルな味付けでも十分おいしく仕上がります。
ここに卵やご飯、鶏がらスープの素を加えれば炒飯にすることもできます♪
ささっと食べたい時にぴったりのレシピなので、ぜひ試してみてください。
この「水音のお1人生活」では、1人暮らしを楽しくストレスフリーに生きるための情報を多数発信しています。ぜひほかの記事もチェックしてみてくださいね♡
調理、文=水音